8月7日ビアガーデン中止のお知らせ
8月7日(月)の小海清流ふれあい橋ビアガーデンは、 台風5号の影響により開催を中止します。 尚、ビアガーデンは8月10日(木)まで毎日開催しております。 ぜひお越し下さい。
View Article平成29年度入札結果について
総務課関係 町民課関係 産業建設課関係 平成29年6月1日入札結果 平成29年6月12日入札結果 平成29年6月16日入札結果 平成29年7月11日入札結果 子育て支援課関係 やすらぎ園関係 教育委員会 平成29年6月1日入札結果
View Articleチャレンジデー2017 結果!
今年も開催されました チャレンジデー2017 2回目の参加となる小海町の結果は42.5%! 惜しくも目標となる50%には届きませんでしたが 多くの方にご参加いただきました。 このイベントをきっかけにスポーツへの関心を深め健康な体作りを目指していきましょう! 各参加市町村の結果はこちらになります。(笹川スポーツ財団HP) ↓...
View Article平成29年度音楽堂コンサート
平成29年度、小海町教育委員会及び知恵の泉事業推進委員会では6回のコンサートを開催します。 詳しくは下記をご覧ください。 なお、各コンサートの前売券は開催日の概ね1ヵ月前から販売いたします。 →音楽堂コンサート予定pdf 8月公演 天満 敦子 ヴァイオリン コンサート 平成29年8月6日(日) 午後2時開演 前売券発売中です。 →コンサートチラシpdf 次回公演 堀内実智代...
View Article小海町宅地分譲地 分譲開始のご案内
小海町では定住促進を図るため宅地(町有地)の購入希望者を募集します。 ■詳しくは下記のPDFファイルをダウンロードしてご確認ください。 ・小海町宅地分譲地のご案内.PDF ・住宅購入申込み.PDF ・分譲地区画図(本間大田団地).PDF 1 分譲地の概要 ○売 主 小海町 ○所在地 長野県南佐久郡小海町大字千代里(本間下) ○区画数 19区画...
View Articleお知らせ
・信州デスティネーションキャンペーン!白駒の池へ行こう! ・小海駅2階に「エキウエ」オープン ・平成29年度当初予算概要について ・町営路線バス H29年4月1日ダイヤ改正 ・“新”移住・定住ポータルサイト OPEN ! ・長野県小海町特産品・名店レポート.hml ・北牧楽集館ニュース ・鳥インフルエンザへの対応について ・畑土の流出防止のお願い ・ふるさと納税について...
View Article新海誠展 町営バスのご案内
小海町では、小海町高原美術館へ町営バスを運行しています。 駅から、小海町高原美術館(http://www.koumi-town.jp/museum/)へおいでになられる方は、以下の時刻表をご参考にしてください。 ・新海誠展 町営バス時刻表 ・小海町営路線バス 時刻表・運賃表
View Article小海町ランチMAPを持ってでかけよう!
白駒の池や松原湖を楽しんでおなかが空いたら小海のグルメがあります。 パンフレットには特典チケットが付いていますので、お得なグルメを楽しんでください。 小海町ランチMAPパンフレット ※特典チケット有効期限 平成29年10月31日まで 詳しくは小海町観光課 0267-92-2525まで。
View Articleチャレンジデー2017 結果!
今年も開催されました チャレンジデー2017 2回目の参加となる小海町の結果は42.5%! 惜しくも目標となる50%には届きませんでしたが 多くの方にご参加いただきました。 このイベントをきっかけにスポーツへの関心を深め健康な体作りを目指していきましょう! 各参加市町村の結果はこちらになります。(笹川スポーツ財団HP) ↓...
View Article小海町農産物加工直売所(プチマルシェこうみ)
新鮮な季節の野菜、特産品、加工品、お土産、工芸品などを販売しています♪ 特産品:高原野菜、有機野菜、山菜、鞍掛豆などの豆類、ハクレイ茸他 加工品:鞍掛豆豆富、鞍掛豆ソーセージ、プリン、たかちゃん・ふぁーむのジャム、新津養蜂園のはちみつ他 カフェコーナー併設(まめカフェ)お買い物の後に、お茶やお食事が楽しめます!!またお弁当、オードブルの販売や注文を承っております。 お食事メニュー:日替わりランチ...
View Article「秋の直売所祭」開催のお知らせ
小海町農産物加工直売所(プチマルシェこうみ)より「秋の直売所祭」開催のお知らせです。 ・地元で採れた秋野菜類の直売!・ポップコーン・わたあめ・豚汁無料!・加工グループのお惣菜、おやき、お饅頭の販売!まごころ、手作りを味わいに是非ご来店を!! 場所:小海町農産物加工直売所(プチマルシェこうみ)日時:平成29年10月8日(日) 午前9時30分から午後1時頃まで お問い合わせ:小海町農産物加工直売所...
View Article平成29年第3回定例会
小海町議会 議会音声インターネット配信 平成29年第3回定例会 (音声再生のため、ブラウザーは最新のバージョンを使用してください。IE9以上) No 通告者 質問事項 質問の要旨 1 井上一郎 1. 空き家を改修した体験宿泊 施設の整備について 現在小海町に空き家が182戸有る 中で、即居住可能が16戸ある。その 中で、特に良い状態の家を改修し、田 舎に関心を持ち、住んでみたいという...
View Article平成29年8月の審議会開催状況
平成29年8月に開催されました審議会の内容は下記の審議会名をクリックして下さい。 小海町上水道運営審議会(平成29年8月21日開催) 小海町空家等対策協議会(平成29年8月23日開催) 小海町松原湖高原観光交流センター運営委員会(平成29年8月28日開催)
View Article小海町女性議会開催のお知らせ
町では女性議会を開催します。 開催日は10月11日(水)午後1時から、役場3階議場において、町長からの町政報告及び8名の女性議員による一般質問を行います。 傍聴も出来ますので、是非お越しください。 女性議員8名 井出 紀子 松原 倉島 実希恵 八那池 鷹野 マリ 松原 小須田 真美 土村旭町 関 繁子 馬流元町 篠原 房子 土村清水町 北原 富美子 東馬流 依田 久代 土村南町
View Article4校PTA父母委員会・健全育成連絡協議会 合同講演会開催
8月25日(金)総合センターにおいて、4校PTA父親母親委員会と町青少年健全育成連絡協議会合同の講演会が開催されPTA,育成会関係者、教育関係者など100人余りが参加されました。 今年度は講師に 佐久児童相談所長の 宮沢 秀一(みやざわ しゅういち)さんをお招きしました。...
View Article平成29年度開催スケート大会のご案内
平成29年度に開催されます各種スケート大会の日程(予定)です。 平成29年11月25日(土) 第23回小海町長杯スケート大会12月9日(土) ~10日(日) 第67回松原湖スケート大会(中学校の部) 兼 東北信大会 平成30年1月8日(月・祝) 第67回松原湖スケート大会(小学校の部)2月12日(月・祝) 第21回松原湖高原スケートセンター杯
View Article衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査 不在者投票・郵便投票
第48回衆議院議員総選挙及び第24回最高裁判所裁判官国民審査 不在者投票について 小海町に選挙権があり、小海町以外に滞在している方は小海町選挙管理委員会に投票用紙を請求し、滞在先で不在者投票をすることができます。 不在者投票用紙の請求は選挙期間前でもできます。選挙管理委員会に連絡をいただくか、以下の「宣誓書(請求書)」をダウンロードし、郵送でお送りください。 宣誓書(請求書)...
View Article結婚新生活支援補助金について
小海町結婚新生活支援事業補助金を開始しました。 小海町で新婚生活をスタートする世帯を応援するため、新生活を始めるための費用を助成します。(平成29年10月1日より) ○対象となる世帯 1.交付申請の時点において、夫婦の双方又は一方が町内に居住し、住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)の規定による住民登録をしていること。 2.交付申請の時点において、夫婦いずれの者も町税等の徴収金に滞納がないこと。...
View Article平成29年度ゴルフ教室開催
今年度もゴルフ教室を 10月11日(水)から12月13日(水)までの毎週水曜日、 町民ゴルフ実行委員の方を講師に迎え初心者の方を対象に開催します。 会場は、本間ゴルフクラブと小海ゴルフ練習場の二箇所になり月ごとに会場を交代します。 10月;本間ゴルフクラブ 11月;小海ゴルフ練習場 12月;本間ゴルフクラブ となります。 (尚、人数によっては会場を変更する場合があります。)...
View Article弾道ミサイル落下時の行動について
弾道ミサイル落下時の行動について Actions in case of missiles flying to Japan(英語版) 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について、町民の皆さまへお知らせします。 弾道ミサイル発射直後の情報伝達 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。...
View Article